フレームが表示されていない場合は雑学辞典TOP→左メニュー「番外編」→新クリスタルバイブル
鉱物お名前リスト |
●アクアマリンの和名は? アクアマリンの和名を確認していて、びっくり。「藍玉」に対して「らんぎょく」「あいだま」「あいぎょく」……ルビーが紅玉で「こうぎょく」なんだから、「らんぎょく」でしょう? 宝石という意味を込めて「玉」(ぎょく)が使われているわけで……玉(ぎょく)を「たま(だま)」と呼ぶのも変だけど、藍(あい=訓読み)に玉(ぎょく=音読み)を合わせるのも変だと思うんですが。 ●宝石名の和名はどうする? うっかりしてましたが、アイオライトは宝石名でした。(鉱物名はコーディエライト) ところで、和名は菫青石。アイオライトの語源がスミレなので、アイオライト-菫青石はピッタリなんですが……それでいいのだろうか? 一方でアレキサンドライトも宝石名。クリソベリル(金緑石)の変種です。 調べるとアレキサンドライトの和名を金緑石としているところがあるんですが、これはちょっと違うのではと思えます。 宝石名(鉱物名とは別につけられた名前)には和名がなく、鉱物名には和名があると考えた方がすっきりするんですが……。 ●石は「せき」? 「いし?」 ○○石という和名の場合、石は「せき」と読むべき? 「いし」とよむべき? 燐灰石はふつう「りんかいせき」です。(「りんかいいし」では変換しません) 一方で霰石は……「あられいし」ですよねえ? あられせきというのはきいたことがないような。 リンカイ(音読み)のときはセキ(音読み)、あられ(訓読み)のときはいし(訓読み)? |
カタカナ表記 | 英名 | 和名 | 備考 | 硬度 | |||
結晶系 | |||||||
ゲーサイト | Goethite | 針鉄鉱(しんてっこう) | ダイアスポア・グループ α-Fe3+O(OH) |
5~5.5 | ・ | ||
直方 | |||||||
ゲッチェライト | Getchellite | ゲッチェル鉱 | AsSbS3 | 1.5~2 | |||
単斜 | |||||||
ケルメサイト | Kermesite | 紅安鉱(こうあんこう) | Sb2S2O | 1~1.5 | |||
三斜 |
カタカナ表記 | 英名 | 和名 | 備考 | 硬度 | |||
結晶系 | |||||||
コーサイト | Coesite | コース石 | SiO2 | 7.5~8 | |||
単斜 | |||||||
コーディエライト | Cordierite | 菫青石(きんせいせき) | アイオライトの鉱物名 (Mg,Fe)2Al3(AlSi5O18) |
7~7.5 | |||
直方 | |||||||
コーネルピン | Kornerupine | コルネルプ石 | Mg3Al6(Si,Al,B)5O21(OH) | 7 | |||
直方 | |||||||
コーベライト コベリン |
Covellite Covelline |
銅藍(どうらん) | CuS | 1.5~2 | ・ | ||
六方 | |||||||
コールサイト | Cowlesite | コウルス沸石 | 「コールサイト」表記がヒットしたのはここだけ CaAl2Si3O10 · 6H2O |
5~5.5 | |||
直方 | |||||||
ゴールド | Gold | 金 | Au | 2.5~3 | |||
立方 | |||||||
コールマナイト | Colemanite | コールマン石 | Ca[B3O4(OH)3] · H2O | 4.5 | |||
単斜 | |||||||
コキンバイト | Coquimbite | コキンボ石 | Fe2-xAlx(SO4)3 · 9H2O, x ~0.5 | 2.5 | |||
三方 | |||||||
ゴシェナイト | Goshenite | ベリルの中で無色透明なもの Be3Al2(Si6O18) |
7.5~8 | ||||
六方 | |||||||
コスモクロア | Kosmochlor | コスモクロア輝石 | NaCrSi2O6 | 6 | |||
単斜 | |||||||
コッパー カッパー |
Copper | 銅 | Cu | 2.5~3 | |||
立方 | |||||||
コニカルサイト | Conichalcite | コニカルコ石 粉銅鉱(ふんどうこう) |
CaCu(AsO4)(OH) | 4.5 | ・ | ||
直方 | |||||||
コバルトアーサライト | Cobaltarthurite | Co2+Fe3+2(AsO4)2(OH)2.4H2O アーサライトの銅がコバルトに置換された鉱物 |
3.5~4 | ||||
単斜 | |||||||
コバルトカルサイト | Cobaltcalcite Cobaltian Calcite |
コバルト方解石 含コバルト方解石 |
mindatではCobalecalciteでは検索できなかった (Ca,Co)CO3 |
3 | |||
三方 | |||||||
コバルトドトマイト | Cobaltian Dolomite | コバルト苦灰石 含コバルト苦灰石 |
(Ca,Mg,Co)CO3 | 3.5~4 | |||
三方 | |||||||
コバルタイト | Cobaltite | 輝コバルト鉱 (きこばるとこう) |
CoAsS | 5.5 | |||
直方 | |||||||
コバルトロタールマイアーライト | Cobaltlotharmeyerite | コバルトロタールマイアー石 | 買ったとき、もらったメモの綴りに間違いがあり、調べられなくて困りました。 Ca(Co,Fe3+,Ni)2(AsO4)2 · 2(H2O,OH) ……組成式も長い……。 |
4.5 | |||
単斜 | |||||||
コブドルスカイト | Kovdorskite | コブドルスキー石 | Mg2(PO4)(OH) · 3H2O | 4 | |||
単斜 | |||||||
コランダム | Corundum | 鋼玉(こうぎょく) | 赤いものがルビー、赤以外(一般には青)がサファイア Al2O3 |
9 | |||
三方 | |||||||
コルネタイト | Cornetite | コルネ鉱 | Cu3(PO4)(OH)3 | 4.5 | |||
直方 | |||||||
コレマナイト | Colemanite | コールマン石 | Ca[B3O4(OH)3] · H2O | 4.5 | |||
単斜 | |||||||
コンドロダイト | Chondrodite | コンドロ石 | (Mg,Fe2+)5(SiO4)2(F,OH)2 | 6~6.5 | |||
単斜 |
●クンツァイトの和名はどうする? ふだん、鉱物名も宝石名もごちゃ混ぜに使っているせいか、いったいこれはどっちだっけと迷うことがあります。 ……クンツァイトってどっちでしたっけ。 調べても「宝石名」としているところがあるかと思えば、「主要鉱物名一覧」にも載っているし……。 で、和名を調べると、たいてい「リチア輝石」と出てきます。でも、これに対応するのはスポデューメン(Spodumene)のはず。クンツァイトはスポデューメンの中でピンク色~紫色のもののことなので、クンツァイト(リチア輝石)とすることは、アメシスト(水晶)とするのと同じこと。 和名としてクンツ石も出てくるものの……クンツァイトの由来そのままなので、間違いではないと思われるんですが、いかんせんこの名前はほとんど使われてないみたい。……どうしよう ●アクアマリンには和名があるけど、ゴシェナイトは? アクアマリンには「藍玉」という立派な(?)和名があるようですが、ゴシェナイトを調べるとベリル(緑柱石)。これではクンツァイトのときと同じです。 これって宝石名?……するとアメシストも? |
SEO | [PR] !uO z[y[WJ Cu | ||