2月 |
日 |
石 |
|
2月1
日 |
ユーレックサイト
|
アメジスト |
別説2: |
ルビー |
別説3:
|
スノーフレークオブシディアン |
別説4: |
強化:サンストーン
サポート:アメジスト |
|
ウレクサイト、テレビ石。(参考)
ガラス繊維を束ねて作られた人工のテレビ石もある。(着色されていない人工キャッツアイと同じ。ガラス繊維のものはウレクサイトとは呼べない)
水晶の仲間と紹介しているサイトがあったが、水晶とは全く別の鉱物。
6月30日は、ウレクサイトのキャッツアイ |
|
|
2月2
日 |
ドロップ・パール
|
ダイヤモンド |
別説2: |
ムーンストーン
パール |
別説3: |
モスアクアマリン |
別説4: |
強化:アイオライト
サポート:アメジスト |
|
雫型をした真珠 |
2月3
日 |
ガーネット結晶
|
アマゾナイト |
別説2: |
イエロー・サファイア
シトリン |
別説3: |
スターローズクォーツ |
別説4: |
強化:シトリン
サポート:アメジスト |
|
ガーネットにはグロッシュラーやパイロープなどさまざまな種類がある。
結晶は、「ざくろ石」の名前の通り、結晶がくっつきあって柘榴の実のように見えるものもある。
|
|
別説1に補足:アマゾナイトは、ビーズでは着色のクォーツアイトがあるので注意 |
|
2月4
日 |
バイカラー・アメシストセレスタイト(セレスティン)説あり
|
パール |
別説2: |
ヘッソナイト・ガーネット
アゲート |
別説3: |
ピンクフローライト |
別説4: |
強化:カイアナイト
サポート:アメジスト |
|
アメシスト(紫)ともう一色が混じった水晶のこと。
アメトリン(アメシストとシトリン)やスモーキーとアメシストが混じったものなど。
アメシストと透明な水晶の場合はバイカラーといわないこともあるようす。 |
|
|
2月5
日 |
梅花石
※プラムストーン表記あり
※アズライト説もあり。
|
アズライト |
別説2: |
エメラルド
アクアマリン
ジェイド |
別説3: |
フラワーアメジスト |
別説4: |
強化:ターコイズ
サポート:アメジスト |
|
古生代に生息していた五角海百合(ゴカクウミユリ)の茎の化石が密集した岩石。 福岡県の青浜海岸で産出し、天然記念物にも指定されているらしい。(参考サイト)
他にも中国産などで、梅の花に見える模様の石に「梅花石」の名前が付いていることもある。化石(母岩込み)が多いようす。
ジェイド=翡翠ではない場合がある。本来ジェイドは古代中国における玉(ぎょく)のこと。石の種類ではなく、見た目淡い色合いで磨くとしっとりした艶が出る石のこと。 |
|
2月6
日 |
スター・グレー・サファイア
|
トパーズ |
別説2: |
ダイヤモンド
ホワイトサファイア
水晶 |
別説3: |
サーペンティン |
別説4: |
強化:アメトリン
サポート:アメジスト |
|
スターが出るグレーのサファイア。
コランダムの中で赤いものをルビー、それ以外をサファイアというので、グレーもある。 |
2月7
日 |
カンゴームモリオン(黒水晶)表記もあり
|
アゲート |
別説2:
|
ターコイズ
キャッツアイ
クリソベリル |
別説3: |
ウォーターメロントルマリン |
別説4: |
強化:ラピスラズリ
サポート:アメジスト |
|
黒水晶のこと。または濃いスモーキー・クォーツ。
スコットランドのカンゴーム山脈で、黒水晶や濃いスモーキーが産出したことにちなむ。
某バイブルでシトリンの別名とされているが、間違いだと思う。 |
|
|
2月8
日 |
ルチルレイテッド・クォーツ
ゴールドルチルクォーツ(ゴールデンルチルクォーツ)する説あり
|
クリスタル |
別説2: |
ブルー・サファイア |
別説3: |
ハーライト |
別説4: |
強化:ルチルクォーツ
サポート:アメジスト |
|
ルチル入り水晶。水晶中の針状結晶を、鉱物の種類にかかわらずルチル入りとすることがあるが、これは正しくないと思う。
金色に見えるルチル入りが有名。
いろいろなルチル入り水晶はこちら。 |
|
|
2月9
日 |
レッド・ジャスパー
|
ガーネット |
別説2: |
レッドコーラル
ガーネット |
別説3: |
ピンクメタモルフォーゼス |
別説4: |
強化:クリソプレーズ
サポート:アメジスト |
|
水晶(石英)のミクロサイズの結晶が沈殿してできたのがカルセドニー。カルセドニーの中で不純物が多く不透明になったのがジャスパー。
レッド・ジャスパーは、その名の通り赤みが強い。 |
|
|
2月10
日 |
タイガー・アイ・クォーツ
レッド・ダイガーアイ説もあり
|
ジルコン |
別説2: |
ルビー |
別説3: |
レモンクォーツ |
別説4: |
強化:サンストーン
サポート:アメジスト |
|
タイガー・アイはクロシドライト(石綿の一種)に石英が染みこんだものなので、大きくまとめて「クォーツ(水晶・石英)」の仲間とされることがあるが、普通は「クォーツ」を付けない。
10月26日と同じ。
|
|
別説3の補足:スモーキー・クォーツを加熱して黄色くなったものをレモンクォーツと呼んでいる場合があるが、このレモンクォーツは硫黄入りのこと。 |
|
|
2月11
日 |
ウォーター・ウォーン
(さざれ石)
|
サードオニキス |
別説2: |
ムーンストーン
パール |
別説3: |
プレナイト |
別説4: |
強化:アイオライト
サポート:アメジスト |
|
さざれ石という説明になっているが、ビーズのさざれは、人工的に磨いたもの。
宝石鉱物の中には、川に流され、角が削られ、丸みを帯びた小石状で採取されるものがあり、それを指すと考えた方がいいのではないか。川流れと称されることもある。
右の石はタンザニア産 |
|
|
2月12
日 |
イエロー・スピネル
※スピネル説もあり
|
カーネリアン |
別説2: |
イエロー・サファイア
シトリン |
別説3: |
ブラックスピネル |
別説4: |
強化:シトリン
サポート:アメジスト |
|
現在は流通していないという話もあり |
2月13
日 |
バイカラー・フルオーライト
|
ペリドット |
別説2: |
ヘッソナイト・ガーネット
アゲート |
別説3: |
エメラルド |
別説4: |
強化:カイアナイト
サポート:アメジスト |
|
一つの石に2色が混じっているフローライト(蛍石) |
|
|
2月14
日 |
ピンク・オパール
|
ペリドット |
別説2: |
エメラルド
アクアマリン
ジェイド |
別説3: |
ホワイトオーラクォーツ |
別説4: |
強化:ターコイズ
サポート:アメジスト |
|
不透明でピンク色のかわいい石だが、鉱物的にはオパールでないものもある。
右のペルー産は、オパールではなく、パリゴルスカイトという鉱物らしい。 |
|
|
2月15
日 |
ピンク・ジルコン
|
ダイヤモンド |
別説2: |
ダイヤモンド
ホワイトサファイア
水晶 |
別説3: |
スタウロライト |
別説4: |
強化:アメトリン
サポート:アメジスト |
|
3月25日と同じ。天然ジルコンにはピンクはないらしい。
別説3:スタウロライトは和名を十字石。ご覧の通りの十字型だけど、まれに「*」状の結晶もある。 |
|
|
2月16
日 |
オレンジ・トルマリン
|
トパーズ |
別説2: |
ターコイズ
キャッツアイ
クリソベリル |
別説3: |
ブルー・アンバー |
別説4: |
強化:ラピスラズリ
サポート:アメジスト |
|
はっきりした「オレンジ色」は少ないようす。
右のような色もオレンジ色に含まれていたりする。
右はネパール産ドラバイト |
|
|
2月17
日 |
タイガー・アイアン
|
アメジスト |
別説2: |
ブルー・サファイア |
別説3: |
セサミ・ジャスパー |
別説4: |
強化:ルチルクォーツ
サポート:アメジスト |
|
タイガーアイにヘマタイトやジャスパーが混じったもの。主にオーストラリア産。
右の写真は黄色い部分がタイガーアイ、赤い部分がジャスパー濃いグレーがヘマタイト |
|
|
2月18
日 |
オレンジ・トパーズインペリアルトパーズ説あり
別説1: |
翡翠 |
別説2: |
レッドコーラル
ガーネット |
別説3: |
ジルコン |
別説4: |
強化:クリソプレーズ
サポート:アメジスト |
|
そのままずばり、オレンジ色のトパーズ。
ただし、インペリアル・トパーズと呼ばれている華やかな山吹色のトパーズをオレンジといっていたり、見た目赤いものを言っていたり、「この色」という決まりはないようす。 |
|
インペリアル・トパーズ(オレンジトパーズ)と書かれていることもある。
インペリアル=オレンジではないと思うのだが……。→ |
|
2月19
日 |
ウォーター・ドロップ・クォーツ
|
ガーネット |
別説2: |
ルビー |
別説3: |
イエロー・アパタイト |
別説4: |
強化:サンストーン
サポート:アメジスト |
|
水入り水晶のこと。
水晶は、地下の熱水の中で成長するので、結晶中に(外に貫通していない)隙間があれば、たいてい水が入っていると思う。
ただし、水入りという場合は、隙間に気泡が見られ、確かに水が入っているとわかるものを指す場合がほとんど。
右写真は水晶の結晶内部のアップ。矢印の先端に気泡が見える。 |
|
|
2月20
日 |
オニキス(白&茶)
単にオニキスとしているところもある。
|
エメラルド |
別説2: |
ムーンストーン
パール |
別説3: |
ブルーレースアゲート |
別説4: |
強化:アイオライト
サポート:アメジスト |
|
ビーズでオニキスというと真っ黒なカルセドニーを指していることが多いが、本来は縞瑪瑙のこと。
この場合は、白と茶色の縞瑪瑙 |
2月21
日 |
角(ホーン)
|
ダイヤモンド |
別説2: |
イエロー・サファイア
シトリン |
別説3: |
ポピージャスパー |
別説4: |
強化:シトリン
サポート:アメジスト |
|
骨はボーン。念のため。
象牙は角ではなく字のごとく牙(歯)。 |
2月22
日 |
クォーツ・キャッツ・アイ
|
ブルー・サファイア |
別説2: |
ヘッソナイト・ガーネット
アゲート |
別説3: |
ブルートルマリン |
別説4: |
強化:カイアナイト
サポート:アメジスト |
|
繰り返しになるが、キャッツ・アイは石の名前ではなくて、石を丸く磨いた場合などに猫の目のように一筋の光が現れる効果のこと。
水晶に現れる光の筋は六条(*)を見かけるが、たまに一条(キャッツ・アイ)のものもある。
ただし、ここで言われている石は、クォーツの結晶の中に繊維状の鉱物が内包され、シャトヤンシー(猫目)があらわれたもののことらしい。 |
|
|
2月23
日 |
ルビー
|
ガーネット |
別説2: |
エメラルド
アクアマリン
ジェイド |
別説3: |
ローズクォーツ |
別説4: |
強化:ターコイズ
サポート:アメジスト |
|
コランダムの中で赤い色のものをルビーという。
それ以外の色はサファイア。 |
|
|
2月24
日 |
ホワイト・パール
|
ダイヤモンド |
別説2: |
ダイヤモンド
ホワイトサファイア
水晶 |
別説3: |
ギベオン・ゴールド |
別説4: |
強化:アメトリン
サポート:アメジスト |
|
真珠=白ではなくて、金色がかったもの、グレーっぽいもの、緑のニュアンスが見えるもの、ピンクがかったものなど、専門的にはいろいろな色合いに分けられる様子。
別説3に補足:ギベオンゴールドは、金メッキしたギベオンとのこと。 |
|
2月25
日 |
ファントム・アメシスト
|
翡翠 |
別説2:
|
ターコイズ
キャッツアイ
クリソベリル |
別説3: |
サンダローザアゼツライト |
別説4: |
強化:ラピスラズリ
サポート:アメジスト |
|
アメシストの中にファントムがあるもの。色の違うファントム、濃淡によるファントムなどいろいろある。
右の写真は透明水晶の中にアメジストのファントムが入っているタイプ。
その他いろいろ集めてみました。 |
|
|
2月26
日 |
イーグル・ストーン
※イーグル・クォーツとしているところもあり
イエローフローライト説あり。
|
ブルー・サファイア |
別説2: |
ブルー・サファイア |
別説3: |
コーラル |
別説4: |
強化:ルチルクォーツ
サポート:アメジスト |
|
ネイティブ・アメリカン(インディアン)の伝承で、鷲の巣の中に見つかる石……らしい。
イーグル・クォーツとしているところもあったが、意味しているところは同じ。 |
2月27
日 |
アメシスト&シトリン
アメジスト(雨塚山産)説あり
|
パール |
別説2: |
レッドコーラル
ガーネット |
別説3: |
ブルースピネル |
別説4: |
強化:クリソプレーズ
サポート:アメジスト |
|
アメトリン……のこと? それとも別々の石でアメシストとシトリン?
追記:加熱するとシトリンカラーに変化するアメジストのことだそうである。
アメジストを加熱しても、すべてが黄色くなるわけではないが、黄色くなるものを探すなら、ブラジル南部〜ウルグアイ産のものをどうぞ。
アメジスト(雨塚山産)……この雨塚山は 宮城県白石市にある紫山水晶の産地……なぜ産地指定? |
|
|
2月28
日 |
コーラル(ムシクイ珊瑚)
※ただ「サンゴ」としているところもあり。
|
エメラルド |
別説2: |
ルビー |
別説3: |
コニャック・クォーツ |
別説4: |
強化:サンストーン
サポート:アメジスト |
|
スポンジ・コーラルといわれる場合もある。加工のためにすきまに樹脂を含浸させていることも多いようす。
|
|
別説3に補足:コニャック・クォーツとはコニャック(ブランデーの一種)のような色をしたシトリンのこと。若干赤みを帯びた茶色っぽいシトリン。 |
|
2月29
日 |
ペリドットを含む隕石
日本式双晶(水晶)説あり
|
クリスタル |
別説2: |
ムーンストーン
パール |
別説3: |
スコレサイト |
別説4: |
なし? |
|
石鉄隕石の一種。パラサイト隕石とも呼ばれる。
鉄-ニッケル合金中にペリドットが含まれている。
ロシア産のイミラック隕石などがある。……高い。
モルダバイト(パラサイト)としているところがあったが、モルダバイトはパラサイトではないので、念のため。 |
|
|
▲Page Top |