インド産 アポフィライト

ファースト・クラスター




 石好き入門編

石好きさんの入門石は何かと言えば、タンブルとか水晶のポイント、最近であれば天然石ビーズのブレスレットだったりするでしょうか。
かくいう私も、最初は透明な水晶の単結晶(ポイント)ばかりを集めていたものです。

そのような「手に握れる石」が集まってくると、しだいに「もうちょっと違う石」「もうちょっと大きい石」が欲しくなります。
それは何かといえばクラスター。
天然石ブレスを持っている方だと「浄化用におひとつ」。

もちろん、私もスタンダードにその道を通りました。
いくら何でも、最初から「ビバ、変てこ石!」ではありません。
水晶が(注:当時の私にとって、水晶=単結晶のこと)が集まって固まったものをクラスターというらしい。なんだかとってもパワーがあるらしい。

興味津々。

……という感じで、クラスターなるものを探していた私は、徒歩圏内のお店……しかもインディアン・ジュエリーや雑貨を扱っているお店でひとつの石に出会いました。
今でこそ石屋のハシゴをやらかしていますが、当時はまだまだ石屋さんの在処もわからず、昔も今も石屋さんに行くには要交通機関……つまり、とても日参することはできません。
そんなところで、徒歩圏内で石。

 
変だな、四角い……?

おおっ!……と目を惹きつけられた私は考えました。
透明な石だ。(当時の私にとって透明な石=水晶)
こんな風にごちゃごちゃ集まっているのはクラスターだ。
わーい!
1000円というお値段で、掌くらいの石を手にしてホクホクと帰宅したのでした。

ところが。
水晶だと思いこんでいたこの石、なんだか変です。
四角いし、先端は尖ってないし、ギラギラ光を反射しているし。
おっかしいなー。
今思うと、この石を水晶と勘違いできる方が不思議ですが、変だなー、おかしいなー、と頭をひねりつつ調べてみて、やっと、水晶ではなく魚眼石(アポフィライト)だとわかったのでした。

というわけで、私のファースト・クラスターは、アポフィライトだったのです。
水晶ではなくてショックだったというよりも、石の名前と同時に「水晶よりも強い浄化能力がある」と知ってトクした気分になっていましたが、そのくせ、何かを乗せて浄化した覚えがありません。

写真の石はこんもりボリュームがあるように写っていますが、実際は平べったいクラスターを斜めに立てて写しています。
この石に出会って得たことは、アポフィライトという石があると知ったこと、そして調べるといろいろ面白いということがわかったこと……かもしれません。

2006年11月27日、ブログ掲載
写真および文章の無断転載・転用はご遠慮下さい。推測・個人的意見が混じっています。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送