ネパール産 透明ヒマラヤ水晶

そういうタイプ?




 ずんぐりだけど平べったい

前回に続いてガネーシュ産ヒマラヤ水晶です。
今度はやや大きめ7センチ。KURO的分類によれば、ずんぐり系のクリアタイプ。
表面がややフロスト状に見え、そこが逆に氷のような雰囲気を作り上げています。



錐面には、↑のように「▽」に見えるようなくぼみがいくつもあるのですが、私が見るところでは、この「▽」は、蝕像ではなく、結晶の埋め残しによる▽なので、個人的にはトライゴーニックには分類しません。

接合線びしばしのカテドラル……と言えるような言えないような複雑な側面の表情、ぴしっとしたエッジ。ずんぐり系に分類しながらも、厚みは意外になくて、タビーではないけれど平たい感じの結晶です。

……そこでふと思いつきました。前回の水晶と似ている。
大きさは違いますが、ひとつひとつの特徴をあげていくと、何だかとても似ています。

もしかして、似たような場所から採れたのでは……?
たまたまクリアで平べったいというよりも、すんぐり系・クリアタイプの平たいバージョンとでも言うべき、そういう水晶の仲間があるのでは。
そんな気がします。

2007年1月24日、ブログ掲載
写真および文章の無断転載・転用はご遠慮下さい。推測・個人的意見が混じっています。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送