パキスタン(アフガニスタン)産 エルバイト


魅惑の薄紫




 トルマリン・パワー!

パキスタンもしくはアフガニスタン産の石です。連続です。
うっすら紫ピンクのこの石は、色合いでクンツァイトと間違えそうなのですが、実はトルマリン
差し渡しで2センチほどのミニサイズですが、トルマリンで薄紫色って見たこと無いかも〜ということで思わずゲット。

トルマリンはまはると怖いはずなのに、局地的アフガニスタン・パキスタン石ブームで、ひたひたとその数を増しています。
恐るべし、トルマリンパワー!

さて、トルマリンにはショールとかドラバイトとか、インディコライトとか、いろいろな名前が付いています。
中には鉄分が多いために鉄電気石の和名を持つショール、マグネシウムが多い苦土電気石(ドラバイト)など、成分等によって区別され、種類として独立した名前である場合と、インディコライトやルベライトのように、種類としてはエルバイト(リチア電気石)という同じ種類でありながら、色によって別々の名前が付いているものがあります。

 
ショップの実力を測っちゃえ。

ややこしいです。
本によっては、この区別があやふやな説明がされているものもあります。
だからなんだと言われそうですが、一応知っておくとお店や本の著者の、鉱物についての理解度を測る目安になるかも。
パワーストーン等で鉱物的なことを言うも言わないもお店の自由です。
しかし、石のことをちゃんと知っているか、実は、パワーや意味しか知らないかという違いは大きいと思います。
私もしょっちゅう勘違いしてますが、ことお金がからむお店の場合には、より正しい知識を持っていただきたいものです。

では、今回のトルマリンは。
鉱物の種類としてはエルバイト。
しかし、この薄紫の色合いに対して付けられた名前はないようです。
何か、かわいい名前が付いていても良さそうなのに。

赤紫色のエルバイトには、シベライトという名前があるようですが、これは赤紫ではないし……。
そういえば、シベライトという名前で勘違いしたのか、「シベリア産の珍しい石なんですよ〜」という説明をしたお店がありましたっけ……。

2007年7月20日、ブログ掲載
写真および文章の無断転載・転用はご遠慮下さい。推測・個人的意見が混じっています。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送