アメリカ・アーカンソー州産 クリア・クォーツ

意外にアーカンソー




「もっとも美しい水晶」

アーカンソー産の水晶です。
アーカンソーは、水晶の産地としてはおなじみで、透明でぴかぴかな水晶の代名詞といっても過言ではありますまい。
以前は、「もっとも美しい水晶」の異名を持っていたとかいないとか。

もちろん、アーカンソー産でも白い曇りが入った水晶はありますし、時には表面に鉄さびがびっしりくっついている物もあります。
一方でぴかぴか透明なブラジル産水晶もあります。
にもかかわらず、アーカンソー産水晶、と聞くと、無条件で透明、ぴかぴかと連想してしまうのは、石好き初期のすり込みの結果でしょうか。

ところが、石好き初期はとりあえず透明な水晶ポイントを買うので精一杯。
しかも、産地なんか気にするどころではなく、とりあえずプチプライスの石を探していました。
その後「へんてこ水晶」「ヒマラヤ水晶」にのめり込んだ私は、気がついてみると、透明ぴかぴかなアーカンソー産水晶をほとんど持っていませんでした。
あるとすれば「エンジェルブレッシング」という名前を持つ先端が剣山になったような白濁したタイプや、ふらっとした淡い曇りが入ったタイプ、もしかして黒水晶にのめり込むきっかけになった人工黒水晶もアーカンソー産かもしれません。
うーん、透明ぴかぴかが、ない……。
そんな中で、写真の水晶は、貴重な透明・アーカンソー。
小さくて、おまけに買ったのがアジアン雑貨のお店ですが、「アーカンソー産」と書いてあったのでアーカンソー産でしょう、たぶん。

クリスタルヒーラー・ブレジル産水晶に出会う

ところで、こんな話があります。
日本でも知られているクリスタルヒーリングは、アメリカが発祥です。
ニューエイジと呼ばれる考え方の片隅で、クリスタルヒーリングが始まったとき、ヒーラーさんたちが手に入れられるのは限られた産地、おそらくアメリカ国内の石しかありませんでした。
<ブラジルでは水晶が採掘されていたでしょうが、それがクリスタルヒーリングと出会うまでには、ちょっと時間がかかったようです)

しばらくして、ブラジル産の水晶に出会ったクリスタルヒーラーはびっくり!
その多種多様、個性の豊かさもさることながら、その採掘状況も目を惹きつけたようです。
レムリアンシードの名前の由来を聞いたときに一緒に伺ったことなのですが……。

レムリアンシードの名前の由来の中で、
『アメリカ・アーカンソー産の水晶は結晶上に欠陥があり、メディテーション(瞑想)には問題がないが、ヒーリングには適さないという意見が出た。
ヒーリング用にはブラジル産が最適であるとされた』

と書きましたが、ここで言う結晶状の欠陥とは、イメージ上の欠陥であり、その根拠となったのが採掘状況なのです。

聞くところによると、アメリカでは爆薬などで岩盤を崩して採掘していたのに対し、ブラジルでは、多くのところが爆薬を使わない露天掘りでした。
そこで、ヒーラーさんたちは、採掘時に爆薬などの衝撃を受けていないブラジル産の水晶の方が、水晶本来の波動(?)だかエネルギーだかが損なわれていないと感じ、ヒーリングに適している……と考えたのだとか。

今や、石の産地は地球規模に広がり、中でもブレスレット全盛の日本では、さほど石の産地をとやかく言いませんが、産地や採掘状況からイメージを広げていった、そんなやり方、そんな時代もあったのです。

2007年8月9日、ブログ掲載
写真および文章の無断転載・転用はご遠慮下さい。推測・個人的意見が混じっています。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送