インド産 スピネル・イン・グラナイト

ルビーじゃなくてスピネル




インド産!

前回のコランダム・イン・フックサイトに続いて、またもやインド産、赤い鉱物が母岩と一緒に磨かれた石。
これが、
スピネル・イン・グラナイト

つまり、スピネルを含んだ花崗岩を磨いたもの。
ややこしいことに、赤い部分はルビーではなくてスピネルなのです。

スピネルは、結晶の形では何となくルビーと見分けがつきますが、磨いてしまうと、素人目ではどっちがどっちやら。
世界的に有名な宝石でも、赤くて透明なために「ルビー」と呼ばれていたものが、分析してみたらスピネルだった、と言うことがあったそうです。

さて、スピネル・イン・グラナイト。
赤い部分がスピネル、白黒まだら(黒が多め)の部分がグラナイト(花崗岩)。
花崗岩は火成岩の一種である深成岩で、主な成分は石英と長石。そして雲母。
この場合は、だいぶん雲母(黒い部分)が多いらしく、花崗岩ではなくて、スピネル・イン・バイオタイト(黒雲母)と紹介されているところもありました。

違いを確認

赤い部分は、一見ルビーですが、いや、ルビーじゃ無くてスピネルだとわかった上で眺めてみると、
ルビー・イン・フックサイトのルビーでは見られる、そして前回のコランダム・イン・フックサイトでも見られた、あの重なる同心円状の光の筋が見えません。

ルビーでも、方向によって見えないことがありますが、いくつもの結晶が内包されていて、一つも見えないと言うのは不自然です。
そんなこんなで、うむ、やはりルビーではないかも、と再確認。

追記:ルビーならば紫外線で蛍光するはず。同じ石のビーズがあったので確認してみました

一時期、ミネラルショーで、丸玉やエッグなどを見かけたことがあったのですが、気がついてみると、あまり見かけなくなってしまったかも。

ミネラルショーのインドのお店は、さりげなーく、おもしろい石が現れて、買い損ねた、次の機会にと思っていると今度は全く見かけなかったりと、浮き沈みが激しいです。
掘り出し物がたくさんで、目移りしまくり!ということもあれば、元気がないこともあります。
当たりはずれの差が大きいですが、やはりチェックはかかせません。

2007年9月3日、ブログ掲載
写真および文章の無断転載・転用はご遠慮下さい。推測・個人的意見が混じっています。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送