ブラジル産 「ファイブ・サークル」

地味な不思議





「5」にちなんだ石

ブログスタート500日に紹介した石です。
キリが良い数字というのは、なんだかちょっと特別な気分になります。
なので、なにかちょっと「特別」な石を登場させてみたい……と探してみたらば、いました、いました。
「5」にちなんだ、ぴったりなのが!

その名も
「ファイブ・サークル」
まず、「ファイブ・サークル」というのはクリスタル用語ではありません。
この石を買った石屋さんのオリジナルネーミングなのですが、あまりにもぴったり。
写真では何がどうなって「5つの円」なのか、わかりにくいと思うのでちょっと解説します。

この石の長さは9センチほど。ベースはレーザー・タイプの細長い水晶です。
その水晶の表面に、小さな結晶とカルセドニーが円状に結晶しているのです。
場所は、トップに1か所、螺旋を描くように柱面に4か所。
こんな↓感じです。



ぴったりなネーミング

5つの円を持つ水晶なので、「ファイブ・サークル」というわけです。

水晶の表面にカルセドニーや小さな結晶がつくことは珍しくありませんが、それが円を描くとなると不思議です。さらに、螺旋を描くように並んでくっつくとなるとさらに不思議。
まるで、洞窟の片隅に咲く、不思議な植物のようです。

見落とし続け……

ところで、この石は売られていたときお店の隅にあったわけではありません。
入り口を入って正面の棚(机)の、目につくところに、わざわざ台を使って立たせてあったのです。
それでもなお、変な水晶好きを自称する私ですら、見落としました。
それも一度や二度ではなく、何度も前を通って、見逃し続けていたらしいのです。

かなりの時間居座って、目当ての石を確保したことだし、あとは目の保養にいろんな石を見てみるか……と再びお店の中をうろうろしていて、この石に目を留めた時の第一印象は、
「何だこの地味な石」
念のために手に取ってみてもなお、ぴんと来ませんでした。
「5サークル」と書かれたシールが貼り付けられているのを見て、「それって何だ」とやっと確認し、そのわけがわかったとたん、目当ての石を確保していた籠から、一つ追い出して取り替えました(笑)。
気がつくまでに、かなり時間がかかりましたが、一目惚れ。

ぱっと見は、ごちゃごちゃした感じで、色も白ちゃけていて、なんとも見栄えのしない地味な石なのですが、見れば見るほど、その不思議さ加減に目が惹きつけられる造形の妙!

どうして自然にこんな形ができちゃうんだ!

……と思わず叫んでしまいそうです。
地球が刻んだ「偶然」という造形……、だから、変な水晶探しは、やめられません。





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送