ネパール産 シルバールチル入り水晶

銀色の雨




※「シルバールチル」と呼んできましたが、角閃石である可能性が大になってきました。
「ルチル」にもいろいろありまして。→実は、角閃石

シルバー・ルチル角閃石入りのガネーシュ・ヒマール産ヒマラヤ水晶です。
このテのシルバー・ルチル角閃石入りは、比較的最近出回り始めたのではないでしょうか。
以前は、ヒマラヤ水晶でルチル入りというと、とってもレアな印象があったのですけれど。

ルチルは、金紅石の名の通り、光に透かすと赤い石ですが、水晶に含まれるルチルは、金色だったり、銀色だったり、赤だったりとさまざま。
ネパール産ヒマラヤ水晶には、金色に見える、もしかしたら角閃石かドラバイト(茶色のトルマリン)かもしれないルチル、おそらくアクチノライトだと思われる「緑ルチル」、そして、このシルバー・ルチル入りがあるようです。

石の中の銀の雨

なかでも、このシルバー・ルチルはヒマラヤ水晶の透明度の高い水晶と、その中に内包される緑泥とのバランスも良く、とてもきれいな景色を作り出します。
写真の石は、緑泥はやや少なめですが、その分シルバー・ルチルが気前よく入っています。
シャープなラインを描くルチルは、まるで銀の雨のよう。
この美しさに、今年はいくつかシルバールチルを買い込んでしまいました。
その中でも、写真の石のシルバー・ルチルの美しさはトップクラス。

そういえば、先に挙げた角閃石かドラバイトかもしれない「金ルチル」は、根本から垂直に内包されている場合が多いようですが、シルバー・ルチルは斜めだったり、縦横無尽に入っていたりと違いがあります。
時には、水晶と共生する長石に内包されていることもあります。
あんな美しさ、こんな美しさ……と、石の様々な美しさに気がつき出すと、
同じ産地の水晶がどんどん増えてしまいます。


2005年11月28日、ブログ掲載
写真および文章の無断転載・転用はご遠慮下さい。推測・個人的意見が混じっています。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送