中国産 毛鉱入りフローライト

ケ?





ラベル希望!

中国産のフローライトです。
ミネラルショーで手に入れたもので、例によってラベルをもらえておりません。ラベル欲しいぞ、中国ブース!
なので、くわしい産地はわかりませんが、流通の傾向と色合いから判断するに、おそらく、湖南省のヤオガンシャンではなかろうかと思います。

色は、淡い水色に紫が混ざった中国産フローライトらしい色。
手のひらサイズで大きさ的にもちょうどよく、母岩と結晶がなかなかバランスよくまとまっています。
中国産でこの色合いで、まとまりの良いものを持っていなかった……というのも、この石を選んだ理由の一つではありますが、別に大きな理由があります。

右上の画像をよーくご覧下さい。
なにやら糸のような、毛のようなものが内包されております
色が黒く見えるので、かなり毛っぽいです。
フローライトでこういうインクルージョンは初めてです!

フローライトとジェムソナイトの意外な関係

例によってなじみの石屋さんに持っていて見ていただいたところ、毛鉱(ジェムソナイト)ではないかと言われました。
ジェムソナイトはその名の通り毛状の結晶にもなる鉱物です。
中に入っているのを見る限り、まさしく毛っぽいので、なるほどなるほどと思っていたのですが、さらに調べていくと、もっと面白いことがわかってきました。
以前にグリーン・フローライトをご紹介したときに書きましたが、湖南省は、鉱物資源の種類が豊富で、世界で知られている160種類あまりの資源のうち、なんと140種余りを産出し、中でも、ダンステン、アンチモンの埋蔵量は中国トップクラスです。
また、フローライトは、タングステン、モリブデン、アンチモニー、錫等の重金属鉱床の脈石として産出するそうなのです。

それも石の表情

そして、毛鉱(ジェムソナイト)の化学式は
「Pb4FeSb6S14。Sbはアンチモン。
最初、毛状の内包物が毛鉱だと聞いたとき、形状からすればなるほど納得でしたが、フローライトになぜそんなものが内包されるのかが不思議でした。
しかし、フローライトと共に(またはフローライトが共に)産出する鉱物を考えれば、これもなるほどと納得できるようになりました。
もしもこの毛状のものが毛鉱(ジェムソナイト)だとすれば、このフローライトの産地は、鉱物資源が豊富な湖南省だろう……という推測も深まります。
化学式や、発色のメカニズムや、産地の話は、ややこしくて難しくなりがちですが、それも確かに石の側面だと思うのです。

2006年1月5日、ブログ掲載
写真および文章の無断転載・転用はご遠慮下さい。推測・個人的意見が混じっています。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送