ネパール産 ヒマラヤ水晶

石の中の空間





個性的なスタンダード

ガネーシュ・ヒマール産水晶です。
この産地の水晶としては、かなりスタンダードな正統派。
しかし、産地自体が個性的なので、水晶としてはやはり個性派なんじゃないでしょうか。

ここ最近、かなりみかける、とんがりタイプとずんぐりタイプの中間とも言えるタイプ。
緑泥はちょっと付着していますが、内包されていません。
聞くところによると、とんがり緑泥入りと、ずんぐりクリアタイプは、鉱山が全く別らしいです。
もしかしたら、この中間タイプもさらに別のエリアから出たものかもしれません。
水晶としては個性的でも、ガネーシュの中ではおとなしめ。
変な水晶好きを自称する私が、なぜ、この石を選んだかというと……それは、透明感。

え? 透明に見えませんか? 先端はちょっと白濁しているんですけど……。




胴体部分はご覧の通り。
写真に写っている結晶の幅と同じくらいの厚みを通して、向こう側の指の指紋まで見えようかという透明さ。若干ゆがんで見えるのは、表面になめらかながら成長線が刻まれているからです。

ある部分は右側の画像のように、緑泥か雲母質のものに接触していたらしい、ワイルドな質感を持っています。
そのうえ、先端部分から斜めに、結晶を覆うようにやや白濁した層があるものの、中心部分は、先述したとおりの迫力クリアなのです。
それはまるで、ヒマラヤの清冽な空気が切り取られて、大地の中で石に変わったのではないかと思わせます。

インド産ヒマラヤ水晶のように、軽やかな明るさではなく、カイラス水晶のように、最初から空に属する輝きでもない、あくまでも大地に属する透明さ。
なにもレムリアやアトランティスをもちださなくとも、十分神秘的で美しい。
ヒマラヤ水晶好きは、そう断言しちゃいます。


(2006年3月30日、ブログ掲載)
写真および文章の無断転載・転用はご遠慮下さい。推測・個人的意見が混じっています。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送