南アフリカ産 ペタライト

土鍋ストーン




 インプリンティング……

ごめんなさい。今日はのっけから謝っておかなくてはならないかも。
勘のいい方は、タイトルで予想がついてしまわれるでしょう。

ペタライトです。
和名は葉長石。ペタル石とも呼ばれます。
長石と名前が付いていても、長石の仲間ではありません。
見かけが長石に似ているので、はじめは長石と間違われていたものの、よく調べてみたら違っていたということです。このあたりのくだりは、ロードナイト(バラ輝石)と同じですね。
和名は、成分や種類の名前を盛り込んだ、よく言えば合理的でわかりやすいものがありますが、こういう場合には誤解の元になってしまいそうです。

さて、私は、学生時代、ちょっと陶芸をしてました。
陶芸と言えば土、そして表面にかける釉薬。
釉薬は、最近では合成したものもありますが、元はと言えば石や灰に鉱物を砕いたものを混ぜて作るものです。そのため、材料には長石とか酸化鉄とか、石好き分野でも耳にするような名前が出てくることがあります。

たとえば、長石。
石好きさんにとって長石と言えばムーンストーン、あるいはラブラドライト、アマゾナイトだって長石です。
しかし、陶芸で長石と聞くと、抹茶茶碗などで見かける志野釉の、あのぽってりと軟らかい厚みのある質感が頭に浮かびます。
酸化鉄、と言われれば頭の中では弁柄だったり。
土に鉄が加われば訳と赤くなったり、灰色になったり。
鉄釉ともなれば、その割合によってつややかな黒や飴色など変幻自在。

ではペタライトは?
陶芸の分野でペタライトと言えば、まず頭に浮かぶのが土鍋
ペタライトには加熱によって土が膨張するのを抑える効果があり、その働きによって火に強い、かたく焼き締まった土鍋ができるんだそうです。

ペタライト……。
なにやらハイパワーな石といわれていますが、私の頭には、
土鍋ストーンとしてインプリンティングされております……。

2007年3月6日、ブログ掲載
写真および文章の無断転載・転用はご遠慮下さい。推測・個人的意見が混じっています。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送