ネパール産 母岩付ヒマラヤ水晶

大地も一緒にやってきた。




シンプルさに一目惚れ

緑泥ぎっしりな3センチほどのミニポイントが、母岩にくっついています。
この石を見て思い出すのが、「コレ下さい」とお願いしたときに、お店の人がちょっと複雑な顔をしたことです。(気のせいかもしれませんが)
実はもう一個買ったのですが、そちらは 「すごい透明感でしょ、虹がきれい」 と、大変お気に入りのようすだったのに、こちらの石はちょっと微妙。
たしかに小さいし、透明感はほとんど無いし、見た目は渋い石かもしれません。

だけど、私は一目惚れ。

写真は光に透かしているので、先端が透けていますが、見た目はほとんど黒。
黒くて端正な結晶に、白っぽい母岩の取り合わせが絶妙です。まず、これだけ色の濃い緑泥がぎっしりの先細り水晶は、あるようでいて、他の産地では見かけません。
ガネーシュヒマール産でも、たいていは「「かきあげ」のように細い結晶が縦横無尽も固まっているものが多いです。

母岩が物語る風景

それが一本。この潔いシンプルさ。
ヒマラヤ水晶は手掘りされているせいか、母岩付きで出回ることが少ないです。
あっても、重さあたりの価格が高いので、なかなか手が出ません。
そう考えると、このおチビ石は私にとってのかなりの貴重品なのです。
カトマンズのスモーキーも同様です)

なぜ、母岩付きで騒ぐのかというと、母岩がついていることで、その水晶が山に合ったときのようすが、わずかなりともわかるからです。
まさしくそれはヒマラヤ山脈の一部。
白っぽい岩に黒く鋭い石が群れて生えていた光景を思い浮かべるとぞくぞくします。

この石は、母岩にめり込んでいるわけではないので、はずそうとすればはずせたはず。
あるいは、大きな塊からトリミングした欠片でしょうか。
ともあれ、母岩付きのまま、この小さな石がやってきた偶然に感謝です。

(2005年7月10日、ブログ掲載)
写真および文章の無断転載・転用はご遠慮下さい。推測・個人的意見が混じっています。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送