インド産 ヒマラヤ・ガーデン水晶

ヒマラヤン・ガーデン



軽やかなる庭園

インド産ヒマラヤ水晶です。
ネパール産が好き〜! といいながら、けっこうインド産も持っています。
石の好みのど真ん中的中率は、ネパール産のものが多いのですが、インド産にはインド産の魅力がありまして。
とにかく、ヒマラヤ水晶が好き!

これは、前回の「ゴースト・グレイ」な水晶と同じ店で、ただし、かなり初期に買ったものです。
このころには、こういうグレードの石が安く入手できたんですよねえ……。
最近は、インド産もかなり高くなってきたような気がします。

さて、写真の石ですが、透明度の高い水晶の中の淡い黄土色〜明るい緑の内包物が印象的です。
ネパール産ヒマラヤ水晶に比べて色合いが明るいと感じるのは、こういう石を見ているからです。
よく見ると、緑の部分はファントムの一部。
脇には内包物ぎっしりの細い結晶が群れています。
こうしてきれいに光をあてると、まるで、光り輝く草原の雰囲気。
「神々の谷」という別名を持つ景勝地・クル渓谷の光景を想像してしまいます。

石のイメージ

私のイメージでは、ネパール産のヒマラヤ水晶は大地に属す石。
ヒマラヤの大地の重みを、荒々しい形や輝き、色濃い緑泥の中に秘めています。
対してインド産ヒマラヤ水晶は、大地に結晶するものでありながら、そこに属さない軽さ、明るさのイメージ。
最近では、妙に粉っぽく透明感があまりないインド産ヒマラヤ水晶を見かけますが、ピンク〜オレンジに天然コーティングされていても、アフリカ産の水晶よりもやさしい雰囲気で、あまり「大地」というイメージが持てません。
同じSiO2で、同じ六角形の基本スタイルで、同じように透明でも、どこか雰囲気が違う……。
そんな違いが気になり、そこが美しく見えてくると、水晶好き病もかなりのところまで来てます。きっと。

(2006年5月18日、ブログ掲載)
写真および文章の無断転載・転用はご遠慮下さい。推測・個人的意見が混じっています。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送